公式ブログ

公式ブログの紹介

ユニコーンコンサルティング株式会社が運営する公式ブログです。

ユニコブログ®︎|Unico Blog

  1. ブログの始め方
  2. YouTubeの始め方
  3. 音声配信の始め方
  4. 電子書籍の発行方法
  5. Webセミナーの始め方
  6. オンラインサロンの始め方
  7. LINEスタンプの始め方
  8. LINE公式アカウントの始め方

など、「〇〇の始め方」をテーマに様々な特集記事を日々更新しています。

目次

①ブログの始め方

ブログの始め方では、主に以下の記事で特集をしています。

1.レンタルサーバーの選び方

以前と違い、今はレンタルサーバー会社1社と契約するだけで

  1. 独自ドメインの取得
  2. レンタルサーバーを借りてセットする
  3. WordPressのインストール
  4. SSL設定

上記の4ステップが全て完了してしまいます。

現在はブログサイトを構築するのはとても簡単になりました。

ブログの収益化を行う事で、毎月の収入を底上げすることも可能です。

下記の記事では、ブログサイトをすぐに開設できるレンタルサーバー会社をまとめているので、参考になれば幸いです。

関連記事:レンタルサーバー徹底比較!WordPressおすすめサーバーを解説

2.WoedPressのテーマを導入する

WordPressには、無料テーマ、有料テーマ含めて素敵なデザインを実現するテーマが多く提供されています。

筆者が自分のサイト、ブログサイトを手伝うときに使用する最近のWordPressテーマは

  1. STORK19
  2. SWELL
  3. THE THOR

の3つです。

このサイトではSWELLを利用しています。

公式ブログ(ユニコブログ)ではSTORK19を利用しています。

外部企業でWebメディアを運用するときも、上記3種類のWordPressテーマを使うことが多くなってきました。

関連記事:WordPressテーマで利用するのが3種類だけになってきた話

どのテーマも有料ですが、素早くサイトの収益化をすることが出来るので、導入すればとても快適なコンテンツ制作環境が手に入ります。

下記の記事は、上記で紹介したWordPressテーマ以外に多くのテーマをまとめた記事です。

関連記事:WordPressテーマでおすすめできる有料版と無料版を比較して実例を基に紹介

3.プラグインの選び方

WordPressプラグインは、ブログサイトをどのようなサイトにしていくか方向性によっておすすめするプラグインがかなり変わります。

大きくは

  1. 集客用サイト
  2. 収益化サイト
  3. WebアプリケーションのフロントがWordPressの場合

で変わります。

現在は集客記事や収益記事を、複数のWebサイト構成で使い分けている人も多くいるので、基本的に3つとも…。

なので、プラグインの数が多くなってしまいがちだと思います。

プラグインの数が多いと、みるみるサイト表示の速度が落ちていきます。

2021年5月からは、Googleの検索ランキングに関わるスコアに影響度は少ないと言われていますが、コアウェブバイタルも導入されます。

このため、サイト表示のスピードは集客/収益に直結する要素がさらに増すことになります。

WordPressプラグインの数はなるべく少なくなるように運用を心がけていきましょう。

プラグインを選ぶときのコツ

  1. 絶対に必須の機能か?
  2. 更新が定期的にされているか?
  3. 他のプラグインと機能が重複していないか?

細かく言うと、この他にもプラグインに脆弱性が出ていないかなどを調べrつ必要があります。

筆者の場合は、サイトの収益化目的でいくつも開設していますが、基本的に有料のプラグインを導入するようにしました。

結果としてプラグインの総数も減り、サイトの表示速度も高速が維持され、収益化効率も良くなりました。

プラグインは、サブスクリプション型の物が多く、1つあたり数ドルの物が多いのですが、収益性が良くなるのですぐに元が取れます。

  1. WordPressブログのおすすめプラグイン10選!各プラグイン機能を徹底解説
  2. WordPressのプラグインは6つ導入するだけで問題なし【初心者向け】
  3. ブログのCMSにはWordPressを利用してサイト構築をサクッと済ませる

4.画像素材の選び方

品質の高いブログサイトを実現するのであれば、オリジナルのイラストやデザインを盛り込むか、有料画像サイトの利用は必須になります。

無料の画像サイトでも素敵な物はたくさんありますが、利用画像が被りやすいというデメリットも発生します。

画像素材の利用は毎月結構な費用が掛かりますが、収益化優先のブログサイトであれば必要経費として有償の画像素材サイトからの画像を利用するようにしましょう。

  1. ブログに使える画像素材サイト10選!各サービスの料金と特徴を徹底比較
  2. 【保存版】ブログ運営で気をつけたい!著作権と注意点を徹底解説

5.ブログサイトの収益化

ブログサイトを収益化する場合には以下の3パターンがあります。

  1. 成果報酬型のアフィリエイト広告による収益化
  2. Googleアドセンスなどのクリック型広告による収益化
  3. AMAZONアソシエイト

AMAZONアソシエイトも成果報酬型なので、内容は被るのですが、AMAZONアソシエイトとアフィリエイト広告は、紹介の仕方や報酬率が大きく違うのでいつも分けています。

ブログサイトの収益化で意識したいことは3つあります。

  1. 収益化サイトへの投資(有償テーマ、有償プラグインや画像素材)
  2. 集客記事と収益記事の構成やサイト設計
  3. どの収益化モデルをどれくらいの比率で採用するか

これらの感覚を掴むために、まずは成果報酬型のアフィリエイト広告によるサイト収益を始めた方が良いと考えます。

また、アフィリエイトビジネスを始めるためにはASPとの契約が必要で、ASPにはセルフバックといって自分で商品やサービスを体験するための便利なサービスがあります。

まずは、各ASPに登録してサイト登録をし、セルフバックで5万〜10万円くらい稼いでしまいましょう。

関連記事:収益化できるおすすめアフィリエイトサイトと運営方法を解説【独自AFPの紹介付き】

そして、ブログサイトを収益化するには適切なサイト設計が必須です。

必須というのは、それができれば大きな収益を生んでくれるブログサイトになってくれると言うことです。

特にサイト設計を考えなくても、アクセス数さえ多ければそれなりの収入になりますが、サイト設計をしっかりして運用すればさらに大きな収益を生んでくれるブログサイトに生まれ変わります。

関連記事:【保存版】サイト構成の設計完璧ガイド!SEOに強いサイトを作ろう!

ブログはコツコツと積み上げていけば、まだまだ新たな機会をたくさん生んでくれるメディアになります。

実感のある収益金額になってくるまでには6~12ヵ月かかりますが、楽しみながら根気よく続けていけるように工夫をしながら続けていくことで人生の選択肢もひろがります。

是非、ブログを始めてみましょう。

②YouTubeの始め方

YouTubeのい投稿される動画の数はますます増えており、本記事執筆時点でも1分間に500時間以上の動画コンテンツがアップロードされているほどにコンテンツが膨らんでいます。

YouTubeは認知度を高めるマーケティング要素として外すことの出来ない重要なチャンネルになっています。

Web全体の検索アプリとしてもシェア3%を占め、アプリの利用比率は2割に上ります。

また、YouTubeコンテンツは、Googleで検索したときの検索結果で「動画」シードを持っているため、1ページ目に表示されます。

動画コンテンツは、テキストコンテンツに比べてまだまだ数が少ないため、特にスモールキーワード(月100くらいの検索ボリューム)はブルーオーシャンとも言える状態です(2020年12月時点)。

すぐにでもYouTubeチャンネルを開設して、情報発信しつつコンテンツを積み上げておきましょう。

YouTubeは必ずしも顔を出して動画を作成する必要は無く、工夫できる余地はたくさんあります。

下記の記事では、YouTubeの始め方をかなり網羅してまとめました。

関連記事:YouTubeの始め方を基本から応用まで初心者用にわかりやすく解説

③音声配信の始め方

音声配信は2020年以降さらに伸びていく市場です。

音声配信コンテンツを収益化するシステムが整ってきており、多くのプラットフォームが生まれています。

この動きは2021年以降さらに加速していくと容易に予想ができ、この分野に早く乗れればチャンネルを大きく成長させることが出来ます。

関連記事:ポッドキャストや音声配信で収益化する5つのコツ!

音声配信は、スマホかスペックの低いPCでも充分にコンテンツ制作をすることが可能です。

収益化モデルも出来ているので、特に投げ銭狙いの収益化コンテンツ制作方法も絞られてきています。

収益化できている音声チャンネル構成

1)おやすみ配信

寝る前の「おやすみ」で配信する音声チャンネル。発信者のステータスによって収益化できる幅が大きく変わる

2)お願い配信

音声配信で欲しいものや実現したいことを発信して投げ銭してもらう。

投げ銭で得た資金をもとにやりたいことを具現化して、その内容をYouTubeなどにアップしつつ、ブログに埋め込んで実現までの過程をコンテンツ化する手法

3)チケット販売/物販

これは王道パターンです。

音声配信で、ライブやイベントなどの告知、集客を目的としたサービスの説明などで見込み顧客を得ていく方法

音声配信は気軽に行えて、初期投資もほとんど掛からないし、市場も成長している優良分野です。

是非、音声配信を始めてみましょう。

関連記事:音声配信を簡単にお家で始めてみたい!始める前に知っておきたいこと

④電子書籍の発行方法

電子書籍での出版が増えています。

電子書籍とはいえ、多く情報を詰め込んだ情報書籍形式で販売できれば、それは大きな実績となります。

著者としてのステータスを得ることも出来る電子書籍は、それほど難しい作業ではありません。

コンテンツさえあれば、電子書籍制作代行会社も現在は多くあります。

関連記事:起業に役立つブログ術!独学でもブログでプロダクトやサービスを広める方法|ブログを電子書籍化する方法

例えば、ブログのカテゴリーで多くの記事をすでに書いている場合、それをまとめ直して電子書籍化するのもひとつの手法です。

すでに何らかの媒体やメディアを所有をしている場合は、検討してみてください。

⑤Webセミナーの始め方

Webセミナーは安定した収益を確保するための大事な発信手段です。

マルチキャストで配信する手段は、以前に比べたらとても簡単な物になりました。

ZoomやGoogle meetなどを利用すれば、リアルタイム配信も難しくありません。

話し手が聴衆とリアルタイムにコミュニケーションを行いながらWebセミナーが出来るようになれば、副収入として安定した収益が得られるようになります。

自分に何か専門領域があれば、チャレンジしてみる価値はありですね。

関連記事:WEBセミナーの始め方!配信方法やツール、収益化する方法を解説

⑥オンラインサロンの始め方

2020年までは、著名な人だけが管理・運営するイメージが強かったオンラインサロンも2021年以降はより一般のひ人も気軽にオンラインサロンを運営する時代になります。

オンラインサロンで煩わしい入退会や会員費用の管理も、現在は多くのプラットフォームで簡単に管理できるようにサービス提供されています。

関連記事:オンラインサロンの始め方!サロン開設から収益化まで徹底解説!

⑦LINEスタンプの始め方

筆者は、会社の事業のひとつとしてLINEスタンプ制作と販売を行っています。

LINEクリエイターズマーケットがオープンになった2014年05月からLINEスタンプの制作を行い、2020年01月に独立をしてから日本版と海外版、全世界販売用と、合わせて50種類以上のLINEスタンプや絵文字をリリースしてきました。

LINEクリエイターズマーケットで販売できるLINEスタンプの作り方から、販売方法、売上の上げ方など、多くのノウハウをまとめています。

関連記事:LINEスタンプの作り方や始め方を分かりやすく解説

⑧LINE公式アカウントの始め方

LINE公式アカウントは、無料で開設、運営もできる素敵な集客ツールです。数百人くらいの友だち管理であれば、ずっと無料で利用できてしまいます。

例え数百人でも、地元密着型ビジネスとして、地理的に近い友だちを数百人集めることが出来れば小規模店舗の経営に貢献できるツールとなります。

LINE公式アカウントについても、筆者自身が運営しているノウハウを多くの記事でまとめました。

こちらの記事がお役に立てば幸いです。

関連記事:LINE公式アカウントの作り方を分かりやすく解説

公式ブログでは様々な発信メディアの始め方をサポートしています

今回紹介した内容以外にも、公式ブログのユニコブログ®では多くのテーマを扱っており、日々更新しています。

副業で安定した収入を確保することが出来れば、現在働いている会社に依存しない選択肢を選ぶことも可能になってきます。

どの発信方法も、すぐに効果が出て収入になる物ではないのですが、1年くらい続けると結構実感が湧いてきます。

是非、色々チャレンジしてみましょう。

他のブログ

ユニコブログ編集後記

日記ブログ

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ユニコーンコンサルティング株式会社
代表取締役 兼 ブロガー
著述家|日本標準職業分類(総務省)

SMPTE Professional Member

ユニコブログ®の運営者

サイト収益化の再現性を高める実験を中心に、検証用のWebサイトを含めて多数のWebサイトを運営。

関連Webサイトに
毎日が記念日ブログなど

このほか、主にWebブラウザ向けのミニアプリ制作やLINEクリエイターズマーケットでのLINEスタンプ販売や関連グッズを販売。

LINE公式アカウント
ユニコスタンプ®

ユニコスタンプ®関連グッズ
ユニコスタンプ®ストア

Webアプリ|アイコンメーカー
リンクリングミー®


放送/映像/メディア業界(16年)で主に新規事業の立ち上げを担当

起業
(2020年01月 法人化)

2020年及び2021年度の田園調布学園 中等部・高等部が実施している「豊かな教養を培う 未来へつなぐ土曜コアプログラム『探究』」で特別講師を担当。2022年05月には「土曜プログラム 仕事最前線」で講演。

運営者プロフィールの詳細

目次